A-1. しょくどう
解説
“食堂”の場所を尋ねられたBは地図を探しても見つけられないので、7の発話でそれを訴えている。
Bは自分が“食堂”の意味を誤解しているのではないかと思い、11の発話で、日本語も併用して“食堂”の意味を確認する発話をしている。
12で、Aが日本語にCSして、意味を伝えている。
14で、Bはその日本語を繰り返して確認している。
table:A-1. 「相手の使ったL1の形式を反復して確認する」の例
番号 発話者 発話
1 A en::食dang((食堂))在哪里.
2 (1.3)
3 B shu dang((食堂))在¿
4 (0.8)
5 A 好(.)食dang((堂))
6 (0.5)
7 B ○食dang((堂))在:::○ (1.8) "shu dang((食堂))"ないで
8 (1.3)
9 A え?ない.
10 (0.4)
11 B "shu dang((食堂))"って shu-
12 A しょくどう
13 (0.3)
14 B ○あ-しょくどう?○
______________
A-1. 相手の使ったL1の形式を反復して確認するにもどる
参照した会話データの詳細のインデックスにもどる
ToC_2025-11-09にもどる